プランへ移動

開催予定のイベント


2025年07月16日(水)

10:30 ~ 12:30

0/3

ぴたごら交流会

畑ツアーなど

島根県仁多郡奥出雲町稲原1295-2

詳細を見る
島根県

ぴたごらファーム

島根県
自然栽培
草マルチ
自家採種
お日さま加工品

メンバー

古川恭祐

オーナー

以前、お花の配達業をしていて農家をはじめ一次産業に関わる方々に興味をもちました。 出雲大社のある島根県への移住を考えていた時期も相まって、 兵庫県丹波市で1年間有機農業や田舎の暮らしを学び 2021年から奥出雲でお嫁さんと2人、自然栽培をはじめました。

古川和美

メンバー

夫婦2人、自然栽培で野菜をそだてたり 豊かな自然を楽しむ暮らしをしています。 どっさり採れる旬の作物やその時期だけの 旬の恵みをとじこめた保存食などを作る事が、 時間を忘れてしまうくらい好きです。 暮らす地域や役割などが違う方々と、 ぴたごらファームの農産物を通して やりとりが出来る事をとっても嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。


私達ぴたごらフォームは島根県奥出雲町に夫婦2人で始めた野菜・お米・健康茶を自然栽培で育てる菜園です。

注文時にお読みください→
注・冬期の野菜セットについて( 冬期は他の季節とは違い生鮮品ではなく、加工品、土物でのセット組みとなります事をご考慮いただき、ご注文いただけたらと思います。)

IMG_6227.jpeg 110KB
出来るだけ自然に近い形で無理のない農業をしたいと思い、肥料は入れずに刈り取った草を敷き土を育てています。そして野菜たちは土の力と本来の生きる力でゆっくり育ちます。加工品もお日様や土の力を借りて作っています。


季節外れの暑さや寒さ、長雨・日照りなどで農作物に負担がかかり割れや変形など生育に影響の出る事があります。
その様な状況下で育った作物もスクスクと育った作物と同じように美味しく食べられる事が多いです。
なので、私達は少し違った見た目の作物も同じ作物として扱っています。

このような作物などに対する思いや考えをご理解いただける方にご購入いただけたら嬉しいです。

出荷の際に水洗いや目視にてチェックしていますが、まれにですがどうしても昆虫などが袋などに混入する事が
あります。お気になさる方はご購入を控えていただきますようお願いいたします。

注 <奥出雲旬野菜セットについて>
基本、旬野菜+加工品(1〜2品)でお届けします。
夏季など多種類の野菜が豊富に採れる時期は旬野菜のみになったり、
冬季(12〜3月)は加工品の割合が多くなる時もあります。

春(山菜を中心に冬越しの野菜たち)
  • 菜の花(山東菜、のらぼう、紅菜苔)
  • ネギ
  • 人参
  • スナップエンドウ
  • フキ
  • カンゾウ
  • セリ
  • ふきのとう
  • 葉山椒
  • 春菊
  • サニーレタス
  • サンチュ
  • 大根
  • ケール
  • 加工品
など

夏(果菜類中心です。)
  • ナス
  • ミニトマト
  • オクラ
  • 地這いキュウリ
  • 空芯菜
  • ツルムラサキ
  • モロヘイヤ
  • バジル
  • 赤しそ
  • ジャガイモ
  • ニューメロン
  • 小玉スイカ
  • ミョウガ
  • 加工品
など

秋(奥出雲ならではの夏秋野菜、黒枝豆、お芋など)
  • ナス
  • オクラ
  • カブ
  • ピーマン
  • 甘長唐辛子
  • 冬瓜
  • カボチャ
  • 里芋
  • ネギ
  • 黒えだまめ
  • サツマイモ
  • 生姜
  • クリ
  • 加工品
など

冬(加工品と土物のセット)
  • さつまいも
  • 里芋
  • 大根
  • カブ
  • ネギ
  • 山東菜
  • タアサイ
  • 黒豆
  • 小豆
  • お餅
  • 加工品
など

注<セットに入る加工品>
野草茶、切干し大根、豆、お餅、かきもち、など

私たちの菜園がある奥出雲町は島根県の中でも山間部に位置しています。お住まいの地域にもよりますが、旬の野菜の季節感が少しずれているかと思います。
例えば、3月の末頃まで雪が残っている年もあり、春の訪れが一般感覚よりも遅いです。
それに伴い夏野菜が採れだすのが7月に入ってからとなります。
その年によって畑の様子は違ってきますが、旬の野菜をお届けします。

提供内容


旬野菜を1種類ドドーンと便

¥5,400(税込/送料別)

内容

支払い毎の配送回数: 1

最短到着指定可能日:

配送サイクル: 4週間ごと

更新日: 次回配送予定日の7日前

契約可能数に達しました

奥出雲旬野菜セット(4〜8品目)

¥10,800(税込/送料別)

内容

支払い毎の配送回数: 2

最短到着指定可能日: 2025年07月05日(土)

配送サイクル: 14日ごと

更新日: 2回目の配送予定日

契約に進む