千の恵たなか農園

岡山県
全体公開

皆さま本日2024年の大晦日ですが
いかがおすごしでしょうか。

2023、2024年度は国産米の収穫量が
減ったり、猛暑や急激なインバウンドも重なりました。

普段食卓で食べるお米が足りなくなったり、
お米の小売価格が倍近くまで上がったりと
国民の生活に当たり前のあった「コメ」が見直された一年になったと思います。

私たち千の恵たなか農園でも麦の収穫量が半分以上
落ち込みましたが、本年最終日までに何とかお米の収穫を終え
2025年産の小麦の種まきまで終わることができました。

そして何より玄米パックや岡山産米の出荷を通して
日々私たちのお米を食べていただいていること、日々注文が増えていること毎日実感しています。

個人のとしては米農家3年目を迎えましたが2024年は達成できたことより悔しさの方が大きいです。
仕事の質も量もあげていかないと200反の田んぼで求める収穫量と本当においしいお米は作れないんだなと実感しました。

今までの経験をもとに年末年始のうちに米農家として覚悟を決めて農園一丸となって向き合っていきたいと思います。

本年もお世話になりました。お米やお米の加工品を求めていただき誠にありがとうございました。
来年もどうかよろしくお願いいたします。

岡山
玄米
小麦
きぬむすめ
2024年を終えて
投稿日時: 2024/12/31 17:19:02

コメント(1)


T.Nakanishi

メンバー歴: 0ヶ月

田中さん・青木くん
先日はありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。

投稿日時: 2025/01/10 17:21:26