プランへ移動

開催予定のイベント


開催予定のイベントはありません

群馬県

ママがこどもにつくったやさい

関東
群馬県
自然栽培

メンバー

山口美奈

オーナー

3人の子育てをしながら畑の野菜も育てているお母さんです。 このままの地球を未来につないでいきたいと思っています。


ママがこどもにつくったやさい


「こどもに安心して食べさせたい」
から始まった畑づくり

こどもがおいしく食べられる野菜を
できるだけ自然に近い方法で育てようと
家庭菜園を始めました。
どんどん畑の楽しさにのめり込んでいき
今に至ります。

自然の中で土や植物と触れ合ううちに
草や虫、鳥や動物たち...
それぞれが気持ちよく過ごせる環境を大切にしたいと思い
自然と調和しながら野菜を育てています。

農業を始めて7年、
自分の畑を持って2年。
今も自然農法を実践されている方のもとで
学ばせていただいていますが、まだまだ初めて知ることばかり。

成長途中の小さな農園ですが、この想いに共感してくださる方に食べていただけたら嬉しいです。


【お届けするやさいたち】


毎日の料理に使いやすい
馴染みのある野菜を中心に
栽培しています。

春・夏の野菜

かき菜・わさび菜・ルッコラ・春キャベツ・ブロッコリー・ねぎ
ラディッシュ・玉ねぎ・春菊・スナップエンドウ
リーフレタス・青紫蘇・人参・にんにく
バジル・ディル・タイム・赤紫蘇・じゃがいも
ピーマン・オクラ・ナス・ミニトマト・きゅうり
モロヘイヤ・空芯菜・ゴーヤ など

秋・冬の野菜

インゲン・ピーマン・オクラ・さつまいも・かぼちゃ・カラシナ・小松菜・かぶ
ねぎ・リーフレタス・生姜・里芋・ブロッコリー・わさび菜・水菜・白菜
じゃがいも・ラディッシュ・ほうれん草・切り干し大根・乾燥ハーブ など

季節や天候によってお届け内容は変わります。
育ちが思うようでなかったり、新しい品種に挑戦することもあります。
”いま、この畑でお客さまに食べてほしい野菜”をお届けします。

お野菜はどれも食べやすく身体に染み渡るような優しさがあります。
子どもたちも苦手なピーマンが食べられるようになったり、
私自身も苦手だったねぎや玉ねぎをおいしく感じられるようになりました。
自然の力で育った野菜の味、ぜひお試しください。

▽▽▽ 春のやさいセットの様子▽▽▽
・ケール
・わさび菜
・春菊
・サニーレタス
・菜花
・ルッコラの花
・パセリ

IMG_8992.jpg 3.39MB

▽▽▽ 初夏のやさいセットの様子▽▽▽
・サニーレタス
・美味タス
・ルッコラ
・黒田五寸人参
・春キャベツ
・玉ねぎ
・じゃがいも

IMG_9564.jpg 3.95MB

▽▽▽ 秋のやさいセットの様子▽▽▽
・石倉ねぎ
・ルッコラ
・水菜
・黒田五寸人参
・さつまいも
・ラディッシュ

IMG_0819.jpg 3.07MB

こんな方におすすめです

・こどもに安心して食べさせられる野菜を探している方
・自然のリズムで育ったやさしい味が好きな方
・季節の移ろいを感じながら食卓を楽しみたい方
・農薬や肥料に頼らず育てた野菜を食べてみたい方
・小さな農園を応援したい、共に育つ気持ちで応援したい方



【循環する畑】


私の畑では通路の草を刈り、野菜の周りに敷いて
土の乾燥を防いだり雨が直接あたるのを防いでいます。

草マルチは微生物の居場所を守ってくれたり、
やがて虫たちに分解され、
時間をかけて豊かな土に変わっていきます。

畑にいる虫たちも野菜を強くしてくれる大切な存在です。

虫に食べられてしまった野菜も、また土へ還る。

畑の中で循環し、心地良い空間となっています。


【お客さまと自然菜園を作りたい】


私一人で育てられる野菜の量には限りがあります。
いつかはそれぞれのおうちで
少しづつお野菜を育てられるようになったらいいなと思っています。
農業体験では
10m × 10m の何もない土地をみんなで畑に変えていくところからスタート。
その畑をみんなで育てていくのはいかがでしょうか。

畑がだんだんと変わっていく様子はとても感動的です。
隣にある「ママがこどもにつくったやさい」の農園もぜひ見にいらしてください♩


⚠︎お伝えしておきたいこと⚠︎


自然が相手のため、出荷ができないこともあると思います。
端境期にはさみしいBOXになってしまったり、
繁忙期にはボリュームあるBOXになることもあります。
プライベートビオファームのスタッフの方と連携をとりながら対応していく予定です。
あらかじめご承知おきくださると幸いです。





IMG_4758_Original.jpg 2.44MB

提供内容


季節のやさいセット(3~6品目程度)

¥8,100(税込/送料別)

内容

支払い毎の配送回数: 2

最短到着指定可能日: 2025年11月20日(木)

配送サイクル: 14日ごと

更新日: 2回目の配送予定日

契約に進む