プランへ移動

開催予定のイベント


開催予定のイベントはありません

岡山県

そが自然農園

メンバー

十川 亮平

オーナー

小学校教員として18年勤務。 教務主任、不登校や特別支援を担当。 教室に入ることができない児童のための教室作りも実施。 心が不安定な子どもの増加は「食」が中心にあると考え、教師を退職後、野菜農家になる。 同時期にオルタナティブスクール「竹林のスコレー」の立ち上げに関わり、運営及びスタッフとしても活動。

 【そが自然農園の想い】

そが自然農園は、心と体の健康を大切にしたいという想いで始めました。

小学校教員として18年勤務し、教務主任、不登校や特別支援に携わってきた経験から、食生活が心身に与える影響を実感し、健康的な食事の大切さに気づきました。

私たちが提供するそが自然栽培のお米・野菜は、美味しく体にも良いものです。

ご家族で囲む食卓に、ぜひ取り入れていただき、健康な生活を楽しんでください。

1745568259978.jpg 361KB


【そが自然農園の野菜栽培美味しさのひみつ】

そが自然農園は、数種類から厳選した野菜を栽培し、本当に美味しいものだけを提供しています。

野菜それぞれの美味しさを存分に楽しんでいただければ嬉しいです。

さらに、珍しい野菜も取り扱っており、スーパーではなかなか手に入らないものも多数揃えています。

過去には、きゅうりやじゃがいも、人参、小松菜、レタスが大人気で、多くの方にご満足いただいています。

その他にも、そが自然農園では年間30品目100品種以上の美味しい野菜を栽培・販売しています。

実際に、野菜嫌いのお子様でも「そが自然農園の野菜なら食べられる!」と言われることが多く、その理由は「味が違う・食べやすい」というお言葉をいただけます。

自然農園の野菜で、新鮮で本物の美味しさをぜひ体験してください!

こだわりの栽培方法「美味しく、そしてカラダにいいもの」を作るために、自然栽培を選んでいます。

一般的な栽培方法とは異なり、この手法は野菜が持つ本来の力を引き出し、栄養と風味が豊かな野菜に育ちます。自らの力で健やかに成長した野菜は、自然そのものの美味しさを感じていただけます。

1745568332897.jpg 235KB


自然環境への配慮

私たちは、包装において環境保護に配慮し、無駄を省いたシンプルな包装を採用してごみの削減を図っています。

また、野菜をより新鮮な状態でお届けするため、収穫後も自然に近い環境を保ち、あえて土が付いたままの状態でお届けしています。

1745568282539.jpg 191KB



健康への配慮

自然栽培では、農薬や化学物質、動物性堆肥を使いません。

そのため、私たちの体に有害な物質が入るリスクを減らすことができます。


特に近年問題視されている「ネオニコチノイド系農薬」は、人体に悪影響を与える可能性がありますが、自然栽培ならその心配がありません。

健康を守るために、自然栽培で育てられた食物を選びましょう。

1745568286548.jpg 361KB


環境への優しさ

自然栽培は、環境にも優しい農法です。

農薬や化学肥料を使わないため、土壌や水源が汚染されることなく、自然のままの状態が保たれます。

この方法は、生態系への影響も少なく、持続可能な未来を築くための重要なステップとなります。

1745568307406.jpg 460KB



生態系の保護

自然栽培は生態系全体を考慮し、有益な昆虫や微生物が保護されます。

農薬の使用を抑えることで、自然のバランスが崩れにくく、生態系の多様性が守られます。

その結果、健康で自然な作物が育ち、自然との調和が維持されます。

1745568321062.jpg 394KB



味と栄養の向上

農薬や化学肥料に頼らず、自力で成長する自然栽培の作物は、厳しい自然環境の中で限られた栄養源を効率よく吸収し育とうとするので非常に力強く栄養を蓄えた作物が生まれます。

栄養価が高いだけでなく、味が濃く、作物本来の美味しさが強調されます。

まさに自然の恵みと言える美味しさが魅力です。

1745568314508.jpg 204KB



耕作地の持続可能性

自然栽培の農法は、土壌の健康を守り、品質を高めます。

将来の農業においても豊かな収穫を期待でき、耕作地の持続可能性が高まります。

自然栽培の作物は私たちの健康、環境、そして未来の世代にとって有益な選択肢だと考えています。

そが自然農園は、自然栽培の作物がもっと増えていく世の中になっていくことを願っています。 

1745568355030.jpg 281KB

提供内容


倉敷市のお野菜箱Sセット(4~6品目)

¥8,100(税込/送料別)

内容

支払い毎の配送回数: 2

最短到着指定可能日: 2025年06月02日(月)

配送サイクル: 14日ごと

更新日: 2回目の配送予定日

契約に進む